楽つみ木広場のイベント(履歴)

「楽つみ木広場」は木楽舎の独創的なアイデアにより誕生した、日本で初めての積み木ワークショップです。
平成8年、八ヶ岳清里高原のポール・ラッシュ祭で生まれ。日本の森を守るために間伐材で作られました。

昭和63年~現在
・木楽舎は、荻野雅之の家具工房としてスタートし、創作家具を山梨県清里高原の清泉寮で開かれる「ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア」で発表しておりました。

平成8年10月~現在
・「家族ぐるみで清里のポール祭に参加したい」との子供の要望により、会場でみんなが遊べる遊具として、木楽舎の積み木「楽つみ木」を考案し、会場で子供と一緒に発表しました。

・楽つみ木は、たまたま木楽舎の工房の片隅にあった山梨県産のヒノキ間伐材から製造されたことから、荻野は、楽つみ木が発展すれば、間伐材の継続的な供給につながり、林業の発展に寄与できることに気が付き、子供たちに積み木を通じて森林保全、環境保全の大切さを理解させる遊びとなるよう、目標を定めました。

平成10年~現在
・ポール祭会場の積み木遊びの空間には何百人もの子供が親子連れで参加。高原の積み木遊びは年ごとに大きな反響が集まりました。荻野は、おおぜいの子どもたちが一緒に遊べる環境として「楽つみ木広場」のアイデアを初めて創案いたしました。独創的な3つの形のピースと、積み木を大量に用意することで、みんなで遊べる仕掛けがここで生まれました。

・高原のつみ木広場は、全国の教育現場の先生方や保護者の皆様の助言と励ましにより、木楽舎オリジナルの創作ワークショップへと発展したのです。

・「楽つみ木広場」ワークショップは、積み木遊びを改革する優れたアイデアとデザインが公的機関より認定され、平成20年度「こども環境学会賞」「キッズデザイン賞」をダブル受賞いたしました。


東京おもちゃ美術館で、つみ木広場ワークショップを開催
平成23年2月11日

 東京おもちゃ美術館で恒例の楽つみ木ワークショップがひらかれました。(予約制限定)。
幼児教育、また楽つみ木WSに興味のおもちの方を対象に、
じきじきにつみ木おじさんがWS、ファシリテーション伝授いたししました。
楽つみ木+楽つみ木メソッド(教育プログラム。臨床発達心理)を参加者全員でつくりあげます。


東京おもちゃ美術館で、3万個つみ木広場を開催
平成22年11月23日

3万個の楽つみ木による、国内で最大規模の遊びと学びの積み木ワークショップです。
これまで最高に思いっきり遊べます。家族、友だち、みんなを誘って遊びにきてね!!
東京おもちゃ美術館の3万個楽つみ木ワークショップのチラシはこちら
◆日時:平成22年11月23日(火・祝日)
    ①午前の部 11:00~12:30 / ②午後の部 14:00~15:30
◆参加費:無料
◆会場:東京おもちゃ美術館  
◆所在地 :〒160-0004 東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
◆アクセス : 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口より
  お子さま連れで徒歩7分
  ※ 駐車場の用意はございません。公共の交通機関をご利用ください。

<参加希望の方予約受付中>
予約方法 参加ご希望の方は、「3万個つみ木に参加希望」と書いて、お名前・参加希望時間・参加人数・電話番号を下記までご連絡ください。
◆お問い合わせ先 :東京おもちゃ美術館
◆FAX 03-5367-9602
◆e-mail info@goodtoy.org

 


★遊びのワークショップに関心のある幼児教育者、大学の先生、保育科の学生、建築科の学生の皆さんへ
11月23日、東京おもちゃ美術館の3万個つみ木広場ワークショップで体験学習してみませんか。

 積み木に特化した遊びの環境は、全国の幼児教育者、先生、保育士、保護者、子どもたちと協同実践を積み重ねながら、熟成し、教育現場の遊びの質を改革しようとしています。
 今回のワークショップは、特に遊びのワークショップの運営やファシリテーションについて、現場で体験し、まなびたいという幼児教育者、大学の先生、保育科の学生、建築科の学生にも公開いたします。
 興味のある方は直接、木楽舎つみ木研究所にメールまはFAXで(職業・大学名・学部名などを)ご連絡ください。
 「楽つみ木広場ワークショップ入門ガイドブック」のプレゼント企画もあります。
 申込用紙をメールか、FAXで木楽舎つみ木研究所に送って下さい。

◆申し込み用紙はこちら
【木楽舎つみ木研究所】
 電話 055-273-4472 ファクス 055-273-4088
 Eメール info@kirakusha.jp


★甲府市の聖愛幼稚園様が「子育て支援の楽つみ木広場」を定期開催されています。

 山梨県甲府市、学校法人聖愛幼稚園様では、地域の親子が自由に遊びに来る事が出来る子育て支援センター「あんぱんくらぶ」の行事として、「楽つみ木広場ワークショップ」を開催されています。
 ワークショップでは、楽つみ木6,000ピースを用意。子どもたちが楽つみ木ならではの造形美や感性を育んでもらえるよう、毎月第3土曜日に定期開催されておられます。
 家庭では、このような大量の積み木による本格的な造形遊びに挑戦する機会はありませんので、聖愛幼稚園様の試みは地域への素晴らしい貢献となります。楽つみ木研究所のスタッフも開催に協力しております。このほか、甲府市の幼稚園では積み木ワークショップへの感心が広がっていますので、詳細を下記の積み木ブログで報告致します。
 親子ワークショップの日程は毎月第3土曜日、10:00-12:00。対象は2歳以上の子どもと保護者。 費用は無料。
 詳しくは、聖愛幼稚園ホームページ http://www.seiai.net/


★日本テレビ系列で「遠くへ行きたい」に楽つみ木の荻野が出演 
(平成22年6月27日)

 日本テレビの番組「遠くへ行きたい」では『川口和久の甲州路 蕎麦と積木とグライダー』というタイトルで、山梨県内を川口和久さんが旅をすると言うことで、その中で木楽舎つみ木研究所と楽つみ木広場が紹介されました。

 放送日は平成22年6月27日 日曜日 朝7:30~8:00。
山梨県の放送日は「YBS(山梨放送)7月21日(水)午前9:55~」
 さらに詳しい情報は下記のHPでご覧になれます。
読売テレビの公式HPアドレス:
http://www.ytv.co.jp/tohku/index.html

テレビマンユニオンの「遠くへ行きたい」HPアドレス:
http://www.to-ku.com/

 そして、今回の「遠くへ行きたい」をご覧になられ、「遠くへ行きたいを見ました」とご注文いただいた方には、「特別価格」で楽つみ木を販売させていただきます!!

 どうぞこの機会に楽つみ木をご注文ください!!

 


★東京おもちゃ美術館で楽つみ木広場ワークショップを行いました!
(平成22年6月6日)

6月6日(日)に東京おもちゃ美術館にて4回目となる楽つみ木広場ワークショップを行いました。
 当日は当研究所のつみ木おじさんがファシリテーションをおこないました。

 時間は 1回目 11:00~12:30
    2回目 14:00~15:30

 参加費は無料。(※入館料が別途必要となります)

  東京おもちゃ美術館
  http://www.goodtoy.org/ttm/event.htmlからメールまたは
  TEL 03-5367-9601へお電話でお申し込みください。

 


★東京おもちゃ美術館で楽つみ木広場ワークショップを行いました!
(平成22年2月14日)

 NPO法人日本グッド・トイ委員会が運営する、大人と子どもが楽しめる東京おもちゃ美術館に賛同し、楽つみ木広場ワークショップを開催していくこととなりました。
 子どもも大人も参加して、当日は大盛況となりました。

東京おもちゃ美術館
  http://www.goodtoy.org/ttm/guide.html

 


★ ポール・ラッシュ祭2009が大盛況でした。
(平成21年10月17-18日)

 10月17,18日の2日間、楽つみ木広場の原点である八ヶ岳カンティフェア~ポールラッシュ祭に出展してきました。初日は午後からあいにくの雨となりましたが、テントの中の小さな楽つみ木広場には小さなつみ木ビルダーががんばっていました。
 1日目は素晴らしい快晴となり、お客様がぞくぞくと会場に詰めかけてきました。主催者発表では、2日目の来場者3万人。つみ木おじさんとおにいさんたちは急遽、楽つみ木広場を増設しました。大勢の家族づれが楽つみ木広場を楽しんでもらいました。


★ 第2回楽つみ木シンポジウム&養成講座御礼とご報告
(平成21年8月)

  第2回楽つみ木シンポジウム&ファシリテーター養成講座は平成21年8月11日、三菱地所株式会社様のご協賛をいただき、東京丸の内、三菱ビル10F コンファレンススクエアM+ ミドル1で盛況のうちに終了することが出来ました。ご参加いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
 シンポジウムでは楽つみ木が、児童教育や小児病棟で長期闘病の子どもたちの療育に大きな成果を上げていることが報告され、今後さらに子どもたちの「生きる力」を育む環境として、楽つみ木広場を発展させていくことが重要であると意見集約されました。
 また、楽つみ木広場をワークショップとして適正に運営できるファシリテーターの養成講座では36人の受講者に修了証書が授与されました。今後全国各地で、つみ木広場の普及指導のパイオニアとして活躍が期待されています。
 シンポジウムの記録につきましては、近日公開の予定ですので、ご期待ください。


★ 福井県こども家族館で「楽つみ木広場」を開催いたしました。
(平成21年11月21-22日)

 福井県に楽つみ木広場が初めて紹介されました。福井県こども家族館で21(土)-22(日)日、開催されるキッズフェスタ2009に楽つみ木広場が参加しました。ワークショップを午前10時30分~12時30分と午後2時30分~4時30分の2回開催し、大勢の家族で大盛況となりました。
つみ木おじさんも参加しました!
お問合わせ先は、福井県大飯郡おおい町成海、こども家族館(TEL0770-77-3211)


★名古屋オアシス21で名古屋ホストライオンズクラブ主宰の「楽つみ木広場」を開催いたしました。
(平成21年9月13日)

平成21年9月13日(日)名古屋オアシス21にて名古屋ホストライオンズクラブ主催の創立55周年記念行事として「楽つみ木広場」を開催いたしました。
プログラムは午前、午後、夜間の3回、親子の参加で大にぎわいでした。

 名古屋ホストライオンズクラブHP
http://www.nhlc.jp/anniversary/55.html

会場のもようをタッカーおじさんとTachikawaさんがレポートしてくださいました。


★ 山梨市「やまなし大好き祭り」でつみ木広場を開催!!(8月23日)

  楽つみ木広場が「やまなし大好き祭り」で開かれました。残り少ない夏休みの思い出づくりのために、たくさんの子どもさんが集まりました。
主催:日本青年会議所山梨ブロック協議会
協力:木楽舎つみ木研究所、山梨市商工会
会場:山梨県山梨市牧丘町・牧丘総合会館
日時:平成21年8月23日(日)、午前10時~午後4時まで。自由参加。

  
★ 今年の夏も東京丸の内キッズフェスタで楽つみ木広場に全員集合!!(8月12日)

 みんなの楽しい笑い声、きらきらした笑顔、今年も夏休みの恒例の「丸の内キッズフェスタ2009」が平成21年8月12日開催され、楽つみ木広場ワークショップも参加いたしました。
 今年のつみ木ワークショップは、三菱地所株式会社さんと共催して、東京国際フォーラムのギャラリー会場で、たくさんの子どもたちと出会うことが出来ました。
  数々のビルが建ち並ぶ街、東京丸の内。歴史的な明治の名建築・旧丸ビルを百年支えた松杭から生まれた積木と、現代のヒノキの森から生まれた楽つみ木3万個を使い、子どもたちの手で、夢と未来を築きました。
(産経新聞で人気のひなちゃんが隣に出展)
http://www.t-i-forum.co.jp/kids_2009/

楽つみ木広場のタッカーおじさんが制作してくださいました。感謝

★ 山梨県立博物館の企画展「おもちゃと模型のワンダーランド展」で積み木広場ワークショップを開催(8月1日)

 山梨県立博物館が平成21年7月11日(土)から9月7日(月)まで開催する「おもちゃと模型のワンダーランド展」に、楽つみ木広場ワークショップが8月1日出展しました。午前午後の部にそれぞれ先着50人の子どもたちが約2万5千個のつみ木で、ガウディ顔負けの建築家やダ・ヴィンチもびっくりなアーティストになって遊びました。
【山梨県立博物館 おもちゃと模型のワンダーランド展の紹介ページ】
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/
山梨県立博物館の楽つみ木広場ワークショップ・写真レポート(PDF文書にリンク)
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_09tokubetsu002_eventphoto.htm

★ キッズ・エコマイアート展~世界に広げよう「もったいない」の輪~

■開催日:平成21年4月28日(火)~5月5日(火)
■開催時間:10:00~17:00(最終日は16:00終了)
■会 場: 東横イン甲府駅前/元麻布ギャラリー甲府(〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-3-2)
■楽つみ木広場
 4月29日(水)
 ○10:00~17:00
 ○料金:無料
 ○入退場自由
お問い合わせ先 電話:055-228-4215 

★ 東京・多摩センターこどもまつりで会いましょう。パルテノン多摩でビッグな楽つみ木広場を開催

  ガーデンシティ 多摩センターこどもまつり2009
■開催日/2009年5月3日(日・祝)~5日(火・祝) 3日間
■開催時間/各日とも 11:00~18:00  
■開催場所/多摩センター駅南側一帯(中央公園の一部を含む)
■主催/ 多摩センター地区連絡協議会
 (ガーデンシティ 多摩センターこどもまつり2009実行委員会)
 ※多摩センター地区連絡協議会についての詳細はコチラをご覧ください

■楽つみ木広場/パルテノン多摩市民ギャラリー
 ヒノキの間伐材で作られた小さな3種類のつみ木が約2万ピース!つみ木おじさんとともに、自由な発想で創造の世界を広げよう!
 ○会場:パルテノン多摩市民ギャラリー
 ○運営:木楽舎つみ木研究所
 ○料金:無料
 ○入退場自由

★ 山梨日日新聞社・山梨放送主催の子育て応援イベント「すくすこまつり2009」で、3万個のビッグ楽つみ木広場。平成21年3月20-21日、甲府・アイメッセ山梨へ集合!!

  木楽舎の「楽つみ木」が、山梨日日新聞・山梨放送主催の子育て応援イベント「すくすこ2009」に参加しました。わんぱくふれあいゾーンで、3万個の積木ワークショップを開催しました。
 詳しくはこちら>>

開催日時:平成21年3月20(金・祝)・21日(土)
       午前10:00~午後4:00
場 所: 山梨県甲府市・アイメッセ山梨 
入場料: 無 料   

 

楽つみ木が全国から「地域のモノ作り53選」に選ばれました。平成21年3月13日~15東京でNIPPON MONO ICHIに展示!!

   木楽舎の「楽つみ木」が、日本ものづくりの技術を研鑽し、新たなカタチを生み出すことにチャレンジする意欲的なつくり手を応援することを目的とする「地域のモノ作り53選」に選定されました(経済産業省中小企業庁、独立行政法人中小企業基盤整備機構主催)。3月13日~15日、東京都新宿区・リビングセンターOZONEパークタワーホールで開催された「和のある暮らしのカタチ展 NIPPON MONO ICHI」に出展しました。

 NIPPON MONO ICHIは、生産者と使い手:都市生活者のコミュニケーションを目指す、参加型の展覧会です。コンセプトは「モノ作りにあるものがたり。ものづくりの背景やストーリーを知り、こだわりをもって選ぶ・・・」をコンセプトに、全国から53社の中に、木楽舎の楽つみ木が選ばれました。

NIPPON MONO ICHI公式ページ

★ 【山梨県中央市】 山梨大病院小児病棟で「積み木教育」が成果を上げています。 !!

   山梨大学医学部付属病院小児科では、
平成20年12月22日(月)夕、子どもたちのクリスマス会で、「楽つみ木広場」が開催されました。
 長期入院の子どもたちに楽しいひとときを過ごしてもらおうと、医師や看護師の先生方、学生ボランティア、そして親御さんも加わって、クリスマスをイメージした、積み木作品が次々に出来上がりました。
もっと詳しいレポートはこちら
このレポートは山梨大の先生方のご厚意により掲載できました。ありがとうございました。

★ 【長野県長野市】 平成20年11月30日(日)、TOiGO(トイーゴ)で、市民イベント『楽つみ木広場』が開催されました。年齢制限無し、大人も子どもも一緒の楽しさ!!

   長野市の「グリーン アンド スカイ つみ木で遊ぶ楽しい会社」の皆さんと、つみ木おじさんが長野で初めての「楽つみ木広場ワークショップ」開催しました。会場には何と3万個の「楽つみ木広場」を用意しました。! 
 今回は、年齢制限無し。子どもも大人もみんな一緒。赤じゅーたんの上で、みんなで芸術家になっていただきました。

  「グリーン アンド スカイ つみ木で遊ぶ楽しい会社」は、たくさんのつみ木で遊ぶ楽しさを多くの方に知ってもらうことを目的としています。地域の子ども育成会や、社会福祉施設で楽つみ木広場を開催しています。

  記
日時:平成20年11月30日(日)午前・午後開催
  午前の部:開会10時~終了12時(受付開始9時20分~)
  午後の部:開会13時30分~終了15:30(受付12時50分~)
会場:TOiGO(長野市大字鶴賀問御所街1271-3
定員:各回先着150名
入場料:無料

「グリーン アンド スカイ つみ木で遊ぶ楽しい会社」 http://www.saturn.dti.ne.jp/~road/

★ 【名古屋シリーズ2】 11月23日(土)、オアシス21で「楽つみ木広場」が開催されました

    名古屋ホストライオンズクラブが、初の試みとして楽つみ木のわーくしょっぷを開催します。オアシス21のシンボルでもある大屋根「水の宇宙船」の下に広がる約850m²の吹抜けスペース銀河広場で、思いっきり積み木の芸術家になろう。つみ木おじさんが待ってます。

日時:平成20年11月23日(日)   
 第1部:9:30~12:00 (要予約) 
 第2部:13:00~15:30 (要予約)
 第3部:16:00~18:30 (自由参加です)
場所:栄・オアシス21銀河広場 (愛知県名古屋市東区)

※当日は、児童、保護者共、動きやすい服装でお越し下さい。 開始20分前に集合して、受付をして下さい。
1~3部とも定員は先着80名とさせていただきます。
お申し込みは、名古屋ホストライオンズクラブ事務局までファクスでお願いします。
(名古屋市中区錦3丁目8番14号 名電ビル4階)

 

★ 【【名古屋シリーズ1】 11月22日(土)、名古屋市北区の西味鋺小学校でPTA主催のPTAワークショップ『楽つみ木広場』が開催されました

 名古屋市立西味鋺小学校PTAが特別企画として、楽積み木広場を開催されます。
 学校を支援するPTAの特別活動として、同小在学生を対象に、22日午後、体育館で保護者同伴での参加となります。
 PTAの事業として「学びと遊びのワークショップ」を学校内で開催する事例は全国的に関心が高まっていますが、 名古屋の小中学校では初めての試みとなります。(木楽舎はPTAワークショップを積極的に支援しております。)

 (会場の様子:Tachikawaさん提供)

★ 【山梨県都留市】 11月9日(日)、市文化会館で都留市図書館まつり「楽つみ木広場ワークショップ」が開催されました

 2万個のつみ木をみんなで積もう!!
 オープニングにつみ木シャワーをあびよう。
日時:平成20年11月9日(日)午前・午後開催
  午前の部開会 10時30分~
  午後の部開会 1時30分~  (各回約2時間)
会場:都留市文化会館(YLO会館)4階大ホールに集まってください。
入場料:無料
★ 【東京都千代田区】 10月30日(木)、第42回JEPCサロンで、未来へつなげる『楽つみ木広場』が開催されました

 日本イベントプロデュース協会では、木楽舎「楽つみ木」の開発秘話や「学校教育、幼児教育の現場における成果」を聴講し、参加者全員で楽つみ木広場を体験するJEPCワークショップを開催し、イベントプロデュースで、積み木広場などワークショップの応用展開の可能性を探ります。
 同協会は、イベントの正しいあり方を探り、イベントをマーケティングの強力な手段として確立するとともに、その健全な発展と社会への貢献を目指して、イベントに関わる人々が結集して活動されております。
    記
日時:平成20年10月30日(木)18:30~20:00
会場:有限会社オン・アメリタ会議室 (東京都千代田区内神田2-3-14)
    アクセス http://www.jepc.com/01kyoukai/01jpecmap2.html
内容:未来へつなげる架け橋「楽つみ木広場」
 1.「楽積み木」誕生秘話
 2.国産間伐材を使用した「楽つみ木運動」
 3.楽つみ木広場ワークショップ
主催:日本イベントプロデュース協会関東本部、Bコン
お問い合わせ:電話 03-3252-3883

【兵庫県加古川市】 10月26日(日)、東播磨生活創造センター「かこむ」で、市民イベント『楽つみ木広場』が開催されました。

 市民をつなぐネットワークを考える会『う・ふ・ふ』は、10月26日、東播磨生活創造センター「かこむ」で楽つみ木広場を開催します。当日の会場積み木は2万個です。
 『う・ふ・ふ』つみ木広場チラシのメッセージ。

 『楽つみ木広場は、与えられた遊び場ではなく、子どもたち自身のひらめき、想像力から自主的に生み出される遊び場です。
 楽つみ木広場では、時に想いを込めて積み上げられた積み木がくずれます。その時、子どもたちは自分の中に生まれたいくつもの気持ちと対峙しています。
 楽つみ木広場は、子ども自らがその答えを探し、課題を乗り越えていく力、困難に立ち向かう勇気を身につける環境をつくり出します。
 子どもたちの心の環境の整備を目的として、全国で「楽つみ木広場」を展開している=木楽舎=の方々を招いて、加古川で初めて開催します。』
◎ありがとうございます。参加者からたくさんのあついあつ~いメッセージが寄せられました。
加古川の高橋さん
【 楽つみ木掲示板投稿日:2008年10月28日(火)】
10月26日とうとう加古川で「楽つみ木広場」を開催することができました。AM/PM2回、100人あまりの子どもたちと、保護者の方たちが参加してくださいました。2年3ヶ月あまりの時間を経て実現したのですが、とても大切な有意義な時間だったと今確信しています!
荻野さん本当にありがとうございました!体調が悪いのに頑張って来てくださったママ、そしてお兄ちゃんがいてくれたからこそです・・・3人そろって会えたこと、たくさんの仲間と一緒にできたこと、いつも支えてくれた夫に感謝です!
これをスタートに丁寧に進めて行きたいと考えています。これからもどーぞよろしくお願いします
楽つみ木広場バンザーイ(^o^)丿

大阪から参加の 太陽の母ちゃん さん【 投稿日:2008年10月29日(水)】
楽つみ木のお父さん・お母さん・お兄ちゃん!!会えて、とっても嬉しかったです。
気がつけば、太陽たちをそっちのけで、母ちゃんが楽つみ木とたわむれておりました。
『楽つみ木』+『木楽舎のみなさん』=癒しの空間(楽つみ木ひろ場)
森林浴ならぬ。。楽つみ木浴です。パワーの充電ができました。

しかし、我に還った母ちゃんは太とつみ木で遊び、我が家の父さんと陽も、二人でつみ木を積んで母ちゃんのつづきを広げてくれました。
太は、つみ木のお父さん・お母さん・お兄ちゃんを呼んでは来てもらって満足していました。
参加できて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
そして。。。加古川の高橋さんスタッフのみなさん、大阪から参加させて頂いた私たちを温かく迎えて下さって、ありがとうございました。
本当にお世話になりました。

○日時:平成20年10月26日(日)、AM10:00~12:30、PM1:30~4:00
○場所:兵庫県加古川市・東播磨生活創造センター「かこむ」
○対象:3歳~10歳の子ども
○定員:AM、PMとも50人(要申し込み)
○参加費:300円(当日持参)
○申込方法:名前、年齢、住所、電話番号、午前・午後の希望を書いて下記まで。
○お問い合せ:東播磨生活創造センター「かこむ」
  TEL(079)421-1136  FAX(079)421-1148  E-mail kitene@kacom.ws
○「かこむ」のホームページ http://www.kacom.ws/ 

★ 10月18(土),19日(日)、八ヶ岳山麓清里のポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~で、高原牧草地の楽つみ木広場を開催いたしました!遠路、多数の方の参加と激励をいただき、感謝申し上げます。(積み木おぢさん、お兄さん)

 ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~は、楽つみ木の原点であり、生まれ故郷です。ここから楽つみ木は全国に羽ばたいていったのです。秋の高原の気持ちよい青空の下、ちょっと素敵な積み木広場を楽しんでいただきました。

■イベント名/ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア2008
■会場/山梨県北杜市高根町清里、清泉寮前牧草地
■楽つみ木広場日程/
 10月18日(土) 10:00~1630
    19日(日)  9:00~16;00
■場 所/やまなしクラフト市(メインステージ左手)
■入場料/無料
■ポール・ラッシュ祭公式サイト  http://www.keep.or.jp/shisetu/paul/prf2008top.html
上越楽つみ木広場ワークショップ
 第11回ふくしまつり&24時間テレビチャリティーキャンペーン

期日:8月30日(土)
時間:午前10時~午後4時
会場:上越市板倉農村環境改善センター
主催:上越社会福祉協議会 板倉支所
   新潟県共同募金会上越市支会板倉分会
8月11,12日、東京国際フォーラム恒例の丸の内キッズフェスタ2008で、3万個楽つみ木広場を開催!
  初の全国積み木シンポジウムを同時開催

■イベントキャッチフレーズ
「楽つみ木広場がやってくる」
 「3万個の楽つみ木をみんなで使って、ガウディを超えられるか、ダビンチに迫れるか。木の香りに包まれて、さあ頭に電気を走らせよう。きみが本気になったとき、きみは生きる力を発見する。」

■イベント名/丸の内キッズフェスタ2008 楽つみ木広場
日程/
 平成20年8月11日(月)①10:00~12:30 ②13:30~16:00
         12日(火)③10:00~12:30 ④13:30~16;00
場 所/東京国際フォーラム ガラス棟 7階イベントスペース(KIDおもしろクラブ会場)
入場料/無料
対 象/小学生の親子
定 員/各回70名
募 集/事前申し込み
キッズフェスタ公式サイト  http://www.t-i-forum.co.jp/kids_2008/

■全国積み木シンポジウム ~大人もつみ木広場で童心を取り戻し、語り合おう「未来の子供の心の環境」~

 NHKラジオの佐治真規子キャスターの司会で、積み木による子どもたち、そして大人の新しい遊びと学びを楽しく考えていきます。積み木教育を実践されている全国の方々の実践発表や意見交換を行い、参加者全員で積み木広場を体験しました。
全国で行われている積み木広場のもようがパネルで発表しました。

・日時:8月11日(月)15:00~18:00
・場所:東京国際フォーラム ガラス棟 7階イベントスペース(入場無料)
・対象:大人、地域活動、社会教育関係者、子育てサポート、幼稚園、保育園、小中学校関係者、社会貢献企業関係者
・積み木シンポジウム
 総合司会進行 佐治真規子氏(NHKラジオ 朝いちばんメインキャスター)
 パネリスト    辰濃 和男氏(元朝日新聞天声人語担当、日本エッセイスト協会理事)
 パネリスト    恵良 隆二氏(三菱地所株式会社丸の内ブランド開発企画部長)
・ねらい 「大人の生きる力と積み木」
 積み木による大人の遊びと学びの可能性。企業研修のヒューマンスキルへの展開。積み木は大人社会とこども社会の接着剤。積み木は人と森をつなぐ接着剤

 

「三越本店こども博」 「南極発!ピングーからのメッセージ!」
 環境が学べるアート展に今年も楽つみ木広場が参加!

 ○7月23日から「アーティスティックなピングーの世界」と「環境メッセージ」があふれる体感型文化アート展が日本橋三越本店で開催され、楽つみ木広場も出展しました。1万個を持って積み木のお兄さんが担当。企画制作は甲府市のネオスペースさんです!(^^)!。

会  期:2008年7月23日(水)-8月3日(日)
時  間:10:00AM~7:30PM (8:00PM閉場)
会  場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場
入場料:一般・大学生 500円、高校生・中学生300円 小学生以下無料
主  催:エコ・ピングー展実行委員会
後  援:環境省、林野庁
公式HP:http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/08kodomohaku/
「NHK渋谷エコスタイルストリート/エコパーク」で今年も楽つみ木広場を開催

 NHKでは6月7日(土)、8日(日)の2日間にわたって渋谷の放送センターで、地球だい好き環境キャンペーンの一環として「エコパーク」を開催します。環境に関わりのある活動をおこなっている大学生やNPO、ボランティア団体によるブース展開や、ユニークなエコワークショップ、ライブやステージショーなど、様々なパフォーマンスを通じてエコを楽しみながら学べるイベントが開催されました。
 木楽舎では、今年も会場の「エコキッズゾーン」で「楽つみ木広場」を開催し、皆さんとともに積み木を通じて環境問題について楽しく考えました。

主催:NHK,環境省、渋谷区、国土緑化推進機構など。
日時:平成20年6月7日(土)~8日(月)
場所:NHK放送センター内特設会場(東京都渋谷区)
参加費:無料
詳しい内容や会場案内地図は公式HPをご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/kankyo/festival/index.html
甲府市の「やまなしこどもの城フェスタ ねずみどし」で楽つみ木広場を開催

 山梨県でユニークな「子育て支援事業」を展開している「ちびっこはうす」さんが、子育て支援のビッグイベントを開催しました。木楽舎も参加しました。ギネスもびっくりの3万個の楽積み木を提供いたしました。
◇主催:NPO法人 子育て支援センター ちびっこはうす
◇日時:2008年3月28日(金) 29(土) 10:00~15:00
◇会場:アイメッセ山梨(山梨県甲府市大津町2192-8)
◇概要: ちびっこはうすは、一人の孤独な新米ママが仲間欲しさに立ち上げた私立の子育て支援センターです。平成14年にNPO法人として認可を受けましたが、その運営費のほとんどを会費、広告収入、イベント開催費等でまかなっているなど、ユニークな活動で、がんばっています。イベントの開催費用は企業の協賛負担でまかない、親子の参加費用は無料とするアイデアがすばらしかったです。
 ちびっこはうすのホームページはこちら イベント報告はこちらhttp://www.chibikko-house.jp/jyoho/imamade.html

大阪市東成区社協が楽つみ木広場を開催

 大阪市東成区といえば、あの松下幸之助(まつしたこうのすけ)氏が、大正6年松下電器を起業された、ゆかりの街として世界的に有名ですが、その街で「楽つみ木広場」が開催されました。昨年に続き2回目(^_^)vでした。
◇主催:大阪市東成区社会福祉協議会
◇日時:2008年3月22日(土曜日)10時~12時、13時30分~15時
◇会場:東成区区民ホール(大阪市東成区大今里町西2-8-4)
◇対象:3歳~小学生、参加人数120名(午前60名、午後60名)
◇概要: 1)区内の子どもたちや家族が楽しく遊びながら、楽積み木を通して自然の偉大さ、それを守ることの大切さ、仲間を作ることの素晴らしさを伝える。
2)併せてボランティアビューローに登録しているボランティアが、この事業に参加して子どもたちと接することで、これからの子育て支援活動に参加するきっかけづくりとする。
◇問い合わせ:東成区社協、ボランティアビューロー 電話06-6977-7031
東京都多摩市、おだ学園幼稚園で積み木広場が実現。

◇日時:平成20年3月26日
◇会場:東京都多摩市 おだ学園幼稚園
◇概要: おだ学園幼稚園では、「子どもたちが体験を通して自ら気付き、目標に向かっていく姿勢を培う教育」を大切にしています。その幼稚園教育のなかに、「楽つみ木広場」が取り入れられています。
東京都立川市で子供会が主催して積み木広場が実現。

◇日時:平成20年3月16日
◇会場:東京都立川市こぶし会館
◇概要: 地域の子供会このこどもたちと保護者が「楽つみ木広場」を開催します。半年以上かけて役員のお母さんたちが企画、開催にこぎつけました。そのお母さんや元気な子供たちと会うのが楽しみです。
山梨・都留文科大学で地域交流研究フォーラム。楽つみ木広場も参加

◇主催:山梨県都留市・都留文科大学 地域交流研究センター
◇日時:平成20年2月23日(土曜日)10時~17時
◇会場:都留文科大学2号館101、102教室
◇フォーラム概要: 山梨県都留市、都留文科大学で地域交流シンポジウムが開催され、地域交流やLOHASに関心のある方々が交流しました。ミニ楽つみ木広場も参加しました。

主催者サイトへリンクします。
 http://www.tsuru.ac.jp/~kankyogp/forum.html
ヤング・ママさんグループが、地域企業の協賛で実現!新スタイル

◎日時:平成20年2月16日午後1時開場、午後1時半スタート
◎会場:山梨県南アルプス市・甲西農村センター(旧甲西町役場)
◎入場料:無料
■日時:平成20年1月21日
◎内容:山梨県南アルプス市で活動する20~30代のヤングママさんたちの子育てサークル「ロマンティック・マザーズ・スタイル」は、楽つみ木による全く新しいかたちの子育てイベントの開催に大成功をおさめました。
 ロマスタさんが、イベントの開催費用を、地元の企業・サークル・子育て関係者から協賛してもらい、ホームページやチラシを配布して、地域の人々に参加をよびかけたところ、「楽つみ木広場」の会場には、なんと300名もの人々の参加があり、主催者もびっくりの満員御礼の大盛況となりました。
 つみ木ひろ場を終えて開場で荻野が記者の方や見学の男性と話しているところに、
4歳位の女の子がトコトコとやってきて、荻野や主催者の皆さんに
「ありがとう」と言ってくれたとき、その場に居合わせた大人みんなが胸一杯に感動
してしまったり・・・。
新スタイルのロマスタ流積み木広場の報告ページを特設しました。(こちら)
ロマスタさんのサイトはこちら。
http://x37.peps.jp/rmstyle/

◎ロマスタの皆さん

「楽つみ木ひろば」in京都府精華町を1月21日に開催

■日時:平成20年1月21日
■会場:京都府精華町「星の光幼稚園」
■内容:平成20年で初めての「楽つみ木広場ワークショップ」を笑顔あふれる華タウン・京都府精華町の「星の光幼稚園」で開催されました。PTAが主催した積み木ひろばでは、327名の園児を対象に3回(クラス単位100名以上)のワークショップが開かれました。 3年前より熱烈な「楽つみ木ひろば」のママさんたちが参加して、口コミで「楽つみ木の輪」が広がっています。
「なぜ積み木なのか」・・、東京港区赤羽幼稚園で、積み木ワークショップと講演会が開催されました。

■日時:12月20日
■会場:東京都港区立赤羽幼稚園
■内容:園児のための「楽つみ木ひろば」と保護者、先生向けの「なぜ積み木なのか」講演会を開催いたします。10年間の積み木の実践で得られた体験、子供から教わって、心が洗われた話をしようと思います。
 その思いは「子どもは生きているだけでアーティストです」。
12月2日、山梨県北杜市 白州総合会館で「楽つみ木ひろば」を開催しました。

■日時:
■会場:
■内容:昨年に引き続き北杜市教育委員会の主催です。地域でとても人気があるようです。
名古屋市、公立保育園父母の会主催の楽つみ木ひろばが開催されました。

■日時:平成19年12月1日(土)午後2時~6時半まで
■会場:名古屋市中区大井町 名古屋市女性会館
■内容:本物の積み木広場を体験したい、との要望でお招きをいただきました。
■参加:つみ木広場は、参加自由です。フォーラム参加は下記の主催者ホームページから申し込んでください。
11月7日、財団法人山梨総合研究所の「明日の山梨を考えるフォーラム&メッセ」で、楽つみ木広場を開催。

■イベント名:財団法人山梨総合研究所創立10周年記念事業「明日の山梨を考えるフォーラム&メッセ~分権時代、地域の決断~」
■日時:平成19年11月7日(水)13時30分~17時30分
■会場:山梨県甲府市湯村温泉郷・甲府富士屋ホテル
■内容:山梨県で県内唯一のシンクタンクとして創立され、地域政策、社会政策、産業政策を中心に調査、研究、提言を続けてきた。フォーラム&メッセでは、明日の山梨を予感させる諸団体が出展し、地域作りをともに考える。
■参加:つみ木広場は、参加自由です。フォーラム参加は下記の主催者ホームページから申し込んでください。
■山梨総合研究所公式ホームページ
10月26~28日、「ハロウィン in 多摩センター2007」でつみ木広場ハロウィンバージョンを開催。

■イベント名:ハロウィン in 多摩センター2007
■期日:平成19年10月26日(金)・27日(土)・28日(日)
■時間:時間/各日11:00~17:00(ハロウィンは10時スタート)
■会場:東京・多摩センター三越7F 新都市センターホール(小田急線・京王線多摩センター駅前)
■魔法の街:みんなで作ったつみ木の“魔法の街”が暗闇の中でライトアップされました。
◎ 楽つみ木ひろ場の時間は 26日 11:00~17:00
               27日 11:00~17:00
               28日 11;00~16:00 です。

◎11時から、2時間の楽つみ木ひろ場を、1時間のお休みをはさんで3回行います。お天気が心配ですが、雨でもつみ木ひろ場は屋内ですので大丈夫です。

■参加:自由
■ハロウィン in 多摩センター2007公式ホームページ 
10月13、14日、第20回ポール・ラッシュ祭で「楽つみ木広場」を開催します。山梨県清里・清泉寮前牧草地で青空ワークショップ。

■日  時
平成19年10月13日(土)14日(日) 午前10時~4時ごろまで。
■会 場
山梨県北杜市高根町清里、清泉寮前牧草地クラフト会場
■内 容
小さな「つみ木広場」、「バードコール」
■主 催
■ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア実行委員会、(財)キープ協会  電話 0551(48)2169>
岐阜県多治見市学習館で「楽つみ木広場ワークショップ」を開催

■日  時
平成19年9月2日(日) ①午前9時半~正午 ②午後2時~4時半
■会 場
まなびパークたじみ(多治見市学習館)7階多目的ホール
■内 容
どなたでも参加出来ます。参加無料です。
◎つみ木ひろ場は屋外のテントの中で行いました。
■主 催
■岐阜県多治見市学習館  電話 0572-23-7022>
JR名古屋タカシマヤ「ピングー・アート・ワールド」で「楽つみ木広場ワークショップ」を開催

■イベント名:「PINGU The Art World 環境が学べるアート展
■日  時
平成19年8月15日(水)~27日、入場時間:10:00~19:30(
■会 場
JR名古屋駅タカシマヤ10階 特設会場
■内 容
 JR名古屋タカシマヤが開催する、夏休みイベント「南極発!ピングーからのメッセージ!! PINGU The Art World 環境が学べるアート展」に「楽つみ木広場」が参加します。中京方面の方はぜひご参加ください。
 会場では、1万個の間伐材・楽つみ木を用意します。林野庁の推薦をいただき、積み木を通して、みんなでエコロジーを考えました。
■南極発!ピングーからのメッセージ!!チラシ(pdf, 1.3MB)
8月14日、東京国際フォーラムで、丸の内キッズフェスタ「楽つみ木広場で君は何になる?」を開催。80年旧丸ビルを支えた松杭積み木が里がえりしました。

■日  時
平成19年8月14日(火)時間:午前10:30~12:30、午後14:00~16:00(キッズフェスタは14,15,16日の3日間開催)
■会 場
東京国際フォーラム(JR有楽町駅前)ガラス棟ロビーギャラリー
■内 容
東京国際フォーラムの夏休みイベント「丸の内キッズフェスタ」に「楽つみ木広場ワークショップ」が参加します。3万個の楽つみ木を用意します。今回は旧丸ビルの基盤を支えた「松杭」から特別に制作された「松杭楽つみ木」3000個が、丸の内に「里がえり」します。対象は小学生の親子です。
 会場は東京国際フォーラムのシンボル広場であるガラス棟。広大な会場にサンサンの光でキラキラ、ドキドキのつみ木体験となるでしょう。
■主 催
東京国際フォーラム
■特別読み物
「丸の内キッズフェスタ」の奇跡!
百年の時空を超えて、「旧丸ビル松杭つみ木」と「間伐ヒノキ楽つみ木」が出会う!
NHK放送センター「地球だい好き 環境キャンペーン」で、楽つみ木広場開催

 NHKでは、平成15年より、番組やイベントなどを通して、私たちの身の回りの地球環境について考える「地球だい好き 環境キャンペーン」を展開しています。
 平成19年度は、明治神宮・代々木公園を有する公園都市「渋谷」からエコライフスタイルのあり方を考えるイベント「NHKエコスタイル・ストリート」を実施しました。平成19年6月2日(土)と6月3日(日)に開催された「エコパーク」では、NHK放送センターを中心に、若者の環境サークルやNPO、ボランティア団体が日頃の環境活動の成果を発表しました。特設会場に各団体のブースが立ち並び、展示やクイズ、ワークショップ活動が行われました。
 木楽舎楽つみ木研究所では、間伐材を利用した地球に優しい積み木をたくさん用意し、子どもたちと一緒に積んでゆきました。崩れて涙、また崩れては涙。集中力ともう一度挑戦する気持ちが、大いに盛り上がりました。
■日  時
平成19年6月2日(土)11:00~17:00
        3日(日)10:00~17:00まで
■会 場
NHK放送センター内特設会場
■内 容
環境にちなんだ活動の発表の場「ecoパーク」が開催され、木楽舎楽つみ木研究所も「楽つみ木ひろ場」で参加しました。会場は屋外ですが、テントの中にジュータンを敷いて、つみ木ひろ場を開催。自由参加。
■主催:NHK、共同通信社、全国地方新聞社連合会、NHKプロモーション
http://www.nhk.or.jp/kankyo/festival/ecopark.html
http://www.nhk.or.jp/kankyo/festival/index.html
玉穂ふれあい診療所のほすぴす祭り/つみ木ひろ場開催

■日  時
平成19年5月27日(日)時間:10:00~14:00
■会 場
玉穂ふれあい診療所/山梨県中央市成島2439-1
■内 容
どなたでも参加出来ます。参加無料です。
◎つみ木ひろ場は屋外のテントの中で行いました。
■主 催
どちペインクリニックほすぴす支援の会
■問合せ Tel:055-278-5670
日本テレビ系列局が「スーパー先生大賞!中部でこんな凄いヒト見つけちゃいましたSP」放映。

■日  時
平成19年5月27日(日)時間:15:00~14:25
■番組構成
[司会] 加藤晴彦、森下千里
[ゲスト] 原田大二郎、室井佑月、スピードワゴン
[各局アナウンサー] 諸橋碧(テレビ新潟)、栂安亜紀(北日本放送)、櫻井和明(山梨放送)、那須洋子(静岡第一テレビ)、飛田厚史(テレビ信州)、本田恵美(中京テレビ)
[制作] テレビ新潟、山梨放送、テレビ信州、静岡第一テレビ、北日本放送、テレビ金沢、福井放送、中京テレビ
[放送エリア]新潟・山梨・長野・静岡・富山・石川・福井・愛知・岐阜・三重の10県
■内  容
中部地方にこ~んな凄いヒトたちがいたなんて!?という趣旨で、テレビ新潟、山梨放送、テレビ信州、静岡第一テレビ、北日本放送、テレビ金沢、福井放送、中京テレビの各テレビ局が発掘した「スーパー先生」11人を紹介。
楽つみ木の荻野は、いちばん最後の“トリ”で出演し、名古屋市の中京TVスタジオ内に楽つみき広場を設けて、ゲストの皆さんに積み木シャワーを体験していただきました!

「ガーデンシティ 多摩センターこどもまつり2007」で、楽つみ木ひろば開催

 「ハロウィンin多摩センター」、「多摩センターイルミネーション」とともに多摩センター3大イベントの一つである「ガーデンシティ 多摩センターこどもまつり」が今年も5月の連休に開催されました。
 前年は、ご来場者数も延べ49万人を超え、年々ますます盛況となり、都内でも屈指のイベントととして定着いたしました。
 楽つみ木広場も、みなさまのご期待に応えて、パルテノン多摩市民ギャラリーで、3日間にわたって積み木ワークショップを開催いたしました。
「ガーデンシティ 多摩センター こどもまつり 2007」
■日時:2007年5月3日(木)~5月5日(土)
■時間:11:00~18:00
■楽つみ木広場はパルテノン多摩市民ギャラリーの会場に15000ピースを用意しました。会場では、多摩の子育て宝箱も開催されました。
公式ページはこちら
http://www.medianet-as.jp/garden-city2007/index.html

 新春を飾り「多摩センター楽つみ木ひろば」

 ■日  時
平成19年1月28日(日)、2月25日(日)、3月25日(日)
(1)11:00~12:30 (主に幼児向け)
(2)13:00~14:30 (主に小学生向け)
(3)15:00~16:30 (主に小学生向け)
■会 場
東京都多摩市・新都市センターホール(多摩センター三越7F)
 ※多摩センター子育てファミリーステーションcoucou(くく)の隣りです。
■内 容
ヒノキの間伐材でつくった小さいつみ木が約6,000個。
自由なテーマで創り、崩し、新たに創る・・・つみ木遊びの世界を楽しもう!
■参加を希望される方は
※入場無料
■主 催
多摩センター子育てファミリーステーション共同運営委員会
多摩センター百貨店ビル共同販促実行委員会
多摩センター百貨店ビル6階レストラン街共同販促運営委員会
 (後援:多摩市、多摩商工会議所/協力:木楽舎つみ木研究所)
■問合せ Tel:042-339-9639 ※水~日 11:00~17:00
  (多摩センター子育てファミリーステーションcoucou)
http://ntc-hall.jp/coucou/tumiki.html
「こどものその」第2回つみ木広場が富山高岡市で開催されました(終了御礼)

  早いもので好評の第1回つみ木広場から1年がたち、そして今年も、偶然にも去年と同じ日に第2回目のつみ木広場を開催できました。
主催:NPO法人 親と教員の会 “こどものその”
日時:平成18年11月3日金曜日(文化の日)
場所:富山県高岡市 市立川原小学校体育館
 http://kodomono.com/
  山梨県市川三郷町、歌舞伎文化公園で「つみ木広場」。(終了御礼)

 木楽舎の工房からすぐちかくにある会場です。
場所:山梨県西八代郡市川三郷町、歌舞伎文化公園内・ふるさと会館多目的ホール
日時:平成18年10月29日 第一部9:30~11:30 第二部13:30~15:00
問い合わせ:市川三郷町産業振興課商工観光係
   電話 055-240-4157
  岐阜県美濃市、立花生涯学習センター体育館で「つみ木広場」が開催されました。(終了御礼)

 第5回子育て・教育講演会 木楽舎つみ木研究所による『つみ木広場』!~ヒノキのやさしさ・つみ木のぬくもり・子どもたちと創り上げる感性の世界~
主催 みの子育てネット
日時 10月28日(土)午前の部 10時~12時 / 午後の部 2時~4時
    ※内容は午前、午後とも同じです。ご都合に合わせてお選び下さい。
場所 美濃市 立花生涯学習センター体育館
対象 小さなお子さんから大人まで。
協力券 1人 200円 ※予約制。必ず事前にお申し込みの上、当日会場にてお求め下さい。
定員  各回80名 (午前80名、午後80名です)
詳細情報は「みの子育てネット」でご確認ください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/minokosodatenet/
 山梨県八ヶ岳山麓・清里のポール・ラッシュ祭で「つみ木広場」(終了御礼)

 平成18年10月14、15日、「つみ木広場」と「つみ木おじさんに会いたい人」 清里にあつまれ!!を合い言葉に、清泉寮前の牧草地で、多くの楽つみ木の仲間が出会うことが出来ました。
 ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェアは清里高原で毎年開催される秋の収穫祭。日本での社会事業に一生を捧げた偉人・ポール・ラッシュ博士に感謝するイベントでもあり、また、「楽つみ木」が生まれるきっかけとなったイベントでもあります。
 ポール・ラッシュ祭のHP
 http://www.keep.or.jp/shisetu/paul/prf2006top.html

日時:平成18年6月11日(日)10:00~15:00
会場:山梨県大月市統合福祉センター6F
問い合わせ:大月市子ども家庭総合支援センター
TEL:0554-23-1152
ガーデンシティ 多摩センターのこどもまつり 2006(終了御礼)

 今年も多摩市のゴールデンウィークのおまつりに参加しました。
期間:平成18年5月3日(水)~5月5日(金)
時間:11:00~16:00
場所:パルテノン多摩 市民ギャラリー 「つみ木広場」
   (京王線・小田急線多摩センター駅から徒歩5分)
参加費:無料
公式HP:http://www.medianet-as.jp/garden-city2006/
連絡先:TEL090-894609909(多摩センター地区連絡協議会事務局)  

富山県高岡市“こどものその”のママ代表さんからの情報を紹介します。

富山県高岡市“こどものその”のママ代表です。
平成17年11月3日(木)文化の日に、「こどものその」近く川原公民館でつみ木ひろ場を開催することになりました!!

始まりは運命的に?!テレビを見て惚れ込んで!です。
テレビで私が感じた感動を伝えることから始まり、
(あの感動を伝え切れないのがいまでももどかしいのですが。)
本当に色々な無理かも・・・ということを乗り越えて
ようやく形になりつつあります。
荻野さんのお優しい言葉と励ましで何とか、何とかです!!
開催まで後1ヶ月ちょっとです。
本当にたくさんの人に、楽しんでもらいたい!
そして私自身もあの素晴らしい映像の中の世界に
入って感動を味わいたい!!
今から楽しみでなりません。
これからよろしくお願いします!!
================
こどものその 詳細情報はこちらです。
http://www1.tcnet.ne.jp/jiji/kodomo/   

 10月15(土)、16日(日)山梨県八ヶ岳山麓清里で開催されるポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェアに「楽つみき広場」に参加。(終了御礼)

ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~は、楽つみ木の原点であり、ふるさとです。

ポール・ラッシュ博士は、タバコとバーボンを愛したケンタッキー出身の小柄なアメリカ人。
不屈のフロンティア精神と崇高なボランティア精神を発揮して、 八ヶ岳南麓を拠点に戦後日本の復興と民主化にその生涯を捧げました。
カンティフェア(カンティ=郡、フェア=お祭り)は古くからアメリカで広く行われてい る収穫感謝祭です。
博士は、このお祭りを「明日への希望」を信じ、挑戦する人々を励ますために始めました。
博士が八ヶ岳の土になって25年。今度は、博士に感謝して、そして、私たちにもたらされる一年の収穫に感謝して、国境を超えた人と人の交流を深め、八ヶ岳南麓に暮らす人とここを愛する人の交流を深めるために開くのがこのカンティフェアというお祭りです。

================
ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア 詳細情報はこちらです。
http://www.keep.or.jp/shisetu/paul/prf2005top.html   

 10月8日(土)山梨県上野原市で「楽つみき広場」が開催されます。(終了御礼)

上野原市からスペースもやいというグループのメンバーのたんぽぽさんからの情報を紹介します。

このグループはこの間誕生したのですが、子どもからお年寄りまで人と人のつながりを大切に、いろんな楽しいことをどんどんやっていこう!と活動をはじめました。
そして、一番最初のイベントとして、楽つみ木広場をやろう!ということになりました。
ぜひみなさんお誘いの上ご参加くださいね!

日時:  平成17年10月8日(土)10~14時
場所   上野原市もみじホール1F多目的ホール 住所山梨県上野原市上野原3832
                TEL0554-62-3111 当日の連絡は090-6303-3472まで
対象   子どもからお年寄りまで
料金   無料
定員   100人
☆昼食は各自ご持参ください
☆時間中途での参加・退席は自由です
(できたらずっと参加されてみてください。素晴らしい発見がありますよ!)
☆小さいお子さんは保護者の方と一緒にご参加ください
☆申し込みは不要です。当日直接会場におこしください。

主催:スペース[もやい]
後援:上野原市教育委員会
   

 9月24日兵庫県飾磨郡夢前町で「楽つみき」inヤマサ!(終了御礼)

うれしいニュースです。兵庫県で「楽つみき」inヤマサを開催されることとなりました。

開催場所   兵庫県飾磨郡夢前町置本327-16 ヤマサ蒲鉾株式会社内
         夢鮮館 2階 ギャラリー
開催日    平成17年9月24日(土)
時 間    午前の部   9:30~
        午後の部  12:30~
参加費    無料
参加人数   各50組
お問い合わせ・申し込み先
 〒671-2122 兵庫県飾磨郡夢前町置本327-16 ヤマサ蒲鉾㈱ 総務部
TEL 07933-5-1055

   

 8月5日甲府市で積み木イベント!(終了御礼)

山梨県の子育て支援センターちびっこはうすさんから、情報発信をいただきましたので、転載します。

ここからオリジナルニュース========

うれしいニュースです。なんと、8月5日(金)午前10時から午後2時まで、ぐらんまはうす(ちびっこはうす運営の託児所・甲府市上町1246)に木楽舎さんが来てくれて、「木と遊ぼう!積み木と遊ぼう!」というイベントをすることになりました。
乳幼児から小学6年生まで参加できます。
参加料はぐらんまはうすの参加料のみ必要です。(午前500円・午後500円)
さて、どんなワクワクやドキドキが飛び出すか、とっても楽しみです。
参加希望者は  055-241-7521 まで。

 つみ木コンクール 作品募集中!

兵庫県播磨(はりま)の老舗かまぼこ会社。ヤマサ蒲鉾さんが、楽つみ木コンクールの作品を募集中です。ヤマサ蒲鉾さんのホームページから、募集要領を転載させていただきました。ありがとうございます。

ここからオリジナル=======

期間:平成17年7月1日~8月31日
場所:   かまぼこ工房夢鮮館(ゆめせんかん)2階 
10,000個の小さな積み木で、遊んでみませんか?
檜(ひのき)の間伐材(かんばつざい)から生まれた3種類の小さな積み木が皆さんの手で、姿を変えるのを楽しみに待っています。
積み上げられた作品を写真に撮って送って下さい。

応募サイズ: L判    (89×127mm)
送り先:  〒671-2198 かまぼこ工房 夢鮮館
「つみきコンコール」係り まで
お名前・住所・電話番号・年齢を明記して、応募して下さい。
9月に、会場にて作品発表展示を開催します。

※ なお、ご応募いただいたお写真は返却出来ませんので、ご了承下さい。

お問合せ メール 電話(07933)5-1055
つみ木コンクールのホームページ
http://www.e-yamasa.com/tsumiki2005.7/index.htm

ヤマサ蒲鉾さんのブログに、すごいつみ木作品が紹介されています。
http://blog.goo.ne.jp/maido_ohkini/
 兵庫県夢前町の常設つみ木ひろば ぜひ寄って下さい!

  兵庫県飾磨郡夢前町にあります、ヤマサ蒲鉾さんでは、
同社にあります、売店施設 「夢鮮館(ゆめせんかん)」の2階多目的ギャラリーに木楽舎の楽つみ木を10,000個を常時置いています。

お子様に気楽につみ木で遊んでいただけるように、無料開放しておりますので、お近くに寄られる場合は、是非立ち寄ってください。

 「夢鮮館(ゆめせんかん)」では、ヤマサ蒲鉾の試食・販売ほか、揚げたてのコロッケや揚げ蒲鉾も人気です。ご家族で楽しめますよ!

http://www.e-yamasa.com/

   ホームページには、つみ木ひろばの様子も写真で紹介されています。
 8月6日山梨市でつみ木ひろば開催(終了御礼)

 毎年恒例の山梨市こども祭りが今年も夏休み中に開かれます。
 今年木楽舎つみ木研究所は2回目の参加となります。

 場所 ; 山梨県山梨市万力1830 山梨市市民会館(万力公園内)
      ℡0553-22-9611
 会場 ; 山梨市市民会館 6階
 開催日; 平成17年8月6日 (土曜日)
時間 ; 午前9:30~午後2:00
  参加無料 どなたでも参加出来ます

 7月20日愛・地球博参加(終了御礼)

ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます!!

平成17年7月20日、愛・地球博のエキスポドームで「小さなつみ木ひろ場」を開催しました。
「小さなつみ木ひろ場」というのは、5mx8m程の小さいスペースで開きますのでいつもより少し狭い=小さい、と言う意味です。
当日は木楽舎つみ木研究所から3名のスタッフが参加(荻野雅之も)しました。
時間は9:00~14:00です。
つみ木は15000ピース用意しました。
20日は山梨県の日なのです。
楽つみ木は愛・地球博のマスコットキャラクター「モリゾー」と「キッコロ」と同じ森のお友達となりました。

 

愛・地球博ホームページ
http://www.expo2005.or.jp/
山梨県の日~美しい自然と戦国ロマンあふれる山梨~
(公演日程: 2005年7月20日 10時30分 EXPOドーム)
http://www.expo2005.or.jp/jp/D0/D4/detail/detail_DO0720XA99902.html
7月24日山梨県大月市でつみ木広場開催(終了御礼)

ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます!!
7月24日の大月初の「つみ木ひろば」大成功に終わりました。誠実堂様ありがとうございました。子育て支援センターのスタッフの皆さん、山梨学院大の実習生の皆さん、丸山さん他お手伝いをしていただいたお母さん方、掲示板で応援をしたくれたKirariMamaさん、ゆっきーさん、そのほかおおぜいのご支援をいただいたみなさま、ありがとうございました。

========================
山梨県大月での<つみ木ひろ場>のご案内をします

 日時; 平成17年7月24日日曜日午前10:00~午後3:00

 場所; 大月市総合福祉センター6階

     山梨県大月市大月町花咲10(中央道大月インター近く)

 費用; 無料

 どなたでも(0歳から100歳以上まで)参加自由です
 当日は気温が高くなることも考えられますのでお茶やお水等をご持参下さい。
 またお弁当を持参されることもお勧めします。

 つみ木を介して、初対面どうしでも仲良く楽しく遊べます。
 皆でひとつの作品を作り上げることも出来ます。
 ひとりで自慢の作品を積みあげるのもいいですねでもきっと
 誰かがヘルプに来てくれますよ。

<誠実堂さんからのメッセージ>
7月24日(日)に、念願かなって大月の福祉センターにて「つみ木ひろば」の開催が決まりました。一人ではなかなか進まなかったことですが、丸山さんをはじめとするお母さんたちと、子ども家庭総合支援センターの職員の方たちのパワーで実現に至りました。いまチラシを配りながら“楽つみ木”の魅力をさらに多くの人に伝えています。何とか当日は100人の子ども達を集めたいと思います。チラシのHPをリンクしましたので、是非ご覧ください。
日本の森の再生するために、そして「桂川水系の水源である大月を、楽つみ木のふるさとに」を目標に、楽つみ木運動をどんどん展開していきたいと思います。
http://www.seijitsudo.com/tsumikihiroba.htm

 愛知県豊川市で「つみ木ひろば」を開催(終了御礼)

ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます!!

 愛知県豊川市で子育て支援のNPO活動をしておられるワンダーランドのみなさまの
熱心な企画運営の甲斐有って、平成17年6月19日(日)「つみ木ひろ場」が開かれる運びとなりましたこと、木楽舎つみ木研究所も大変嬉しく思っております。
 スタッフの皆様のご努力が地域を動かしひろ場開催の運びとなったことは
「つみ木ひろ場」の成功を間違いなく約束してくれていると確信しています。
楽しいつみ木ひろ場になることでしょう。木楽舎スタッフもとても楽しみにしています。

 多摩センターこどもまつり2005(終了)

 ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます!!

 
 木楽舎つみ木研究所は、東京都多摩市で開催される「ガーデンシティ多摩センター こどもまつり2005」に参加して、5月3~5日の3日間、楽つみ木広場を開催いたしました。
 ヒノキの間伐材で作った楽つみ木1万5000ピースを使って、子供さんたちを創造の世界に導きます。親子でつみ木の海につかり、3日間泳いでみてはいかがでしょうか。 
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

●会場 パルテノン多摩・市民ギャラリー
●日時 2005年5月3日(火・祝)~5日(木・祝)午前11時~午後6時
●三種類の楽つみ木1万5千ピースを使い、自由に積みます。
●入場 無料
●イベント詳細は公式ページでご覧下さい

http://www.medianet-as.jp/garden-city2005/

(写真は別会場のイメージです)
 (公式ページから拝借したこどもまつりのイメージ)
パルテノン多摩会場でのイベント
月日 催し物 時間 の順
<5/3(火)>
●多摩ユースオーケストラ
(大ホール)14:00~
●ロバの音楽座「愉快なコンサート」(小ホール)11:00~12:10
<5/4(水)>
●「クイール」上映会(大ホール)①11:00~
②14:00~
●劇団風の子東北「いっぺえあっからし」(小ホール)①11:00~
②14:00~
<5/5(木)>
●「音楽の絵本」親子のためのクシックコンサート(大ホール)11:00~12:30
●TEPCOおはなしきゃらばん(小ホール)①11:00~12:15
②14:00~15:15

<5/3(火)~5/5(木)>
●つみ木広場(市民ギャラリー)11:00~18:00
 その他、パルテノン大通りでは、恒例のテントバザール、中央広場で、ヒーロー&キャラクターショー(5/3マジレンジャー 5/4ハローキティ)コンサート 他(童謡、太極拳)ワールドレストラン(移動販売車)地方物産展、こども縁日などが開催されます。



イベント(履歴) 一覧

ギャラリー

ギャラリー

ブログ

ブログ

リンク

リンク

掲示板

掲示板

アクセス

アクセス

木楽舎Facebook

木楽舎FB

▲このページの先頭に戻る